top of page
検索
女性ユニオン東京 ブログ
2024年12月30日読了時間: 8分
1995女性ユニオン東京誕生(4)その頃の労働環境の変化
女性ユニオン東京30周年記念ネットラジオの文字起こしです。立ち上げ当初を知るメンバーがその頃体験したことや想いを語りました。この話は、YouTubeやSpotifyでも詳しくお聞きいただけます。 (1) では、女性ユニオン東京が誕生した1995年の時代背景と設立メンバーの熱...
閲覧数:15回
女性ユニオン東京 ブログ
2024年12月30日読了時間: 8分
1995女性ユニオン東京誕生(3) つぶ餡の200人、セクハラという言葉が世に出た
女性ユニオン東京30周年記念ネットラジオの文字起こしです。立ち上げ当初を知るメンバーがその頃体験したことや想いを語りました。この話は、YouTubeやSpotifyでも詳しくお聞きいただけます。 ' (1) では、女性ユニオン東京が誕生した1995年の時代背景と設立メンバー...
閲覧数:12回
女性ユニオン東京 ブログ
2024年12月30日読了時間: 8分
1995女性ユニオン東京誕生(2) 時代を映す相談増加、女性たちの挑戦と熱気
女性ユニオン東京30周年記念ネットラジオの文字起こしです。立ち上げ当初を知るメンバーがその頃体験したことや想いを語りました。この話は、YouTubeやSpotifyでも詳しくお聞きいただけます。 1つ前の記事 では、女性ユニオン東京が誕生した1995年の時代背景と設立メンバ...
閲覧数:23回
女性ユニオン東京 ブログ
2024年12月30日読了時間: 7分
1995女性ユニオン東京誕生(1) 私たちが女性ユニオン東京を立ち上げた理由。
女性ユニオン東京30周年記念ネットラジオの文字起こしです。立ち上げ当初を知るメンバーがその頃体験したことや想いを語りました。この話は、YouTubeやSpotifyでも詳しくお聞きいただけます。 日本で労働組合に加入している労働者の割合は、...
閲覧数:19回
女性ユニオン東京 ブログ
2024年12月25日読了時間: 1分
失われた30年はあったの?なかったの?30代、40代、50代が語る「女性ユニオン東京」 30年周年ネットラジオ【相談してね!】
女性ユニオン東京のネットラジオ、今回のテーマは失われた30年です! 30代、40代、50代の視点から失われた30年の話をします。 解決アイデアは出てくるでしょうか? #1 失われた30年はあったの?なかったの?30代、40代、50代が語る #2...
閲覧数:9回
女性ユニオン東京 ブログ
2024年12月11日読了時間: 9分
労働委員会申し立てへ 首都圏青年ユニオン・公共一般セクハラ事後対応事件
退職代行として利用しようと考えていた労働組合。その内部での経験が目を覚まさせた。加害を受け、組合の対応に失望。対話の欠如と加害者保護に直面し、組合の本質を見た。同じ問題を抱える多くの人々と共に、組合のミソジニー体質に立ち向かう覚悟を決める。
閲覧数:322回
女性ユニオン東京 ブログ
2024年12月11日読了時間: 1分
日本の労働組合員が自腹でアメリカの労働運動のイベントに参加してみた話「女性ユニオン東京」 30年周年ネットラジオ【相談してね!】
女性ユニオン東京のネットラジオ、今回のテーマは機関誌「ファイト」に掲載された記事 『シカゴLABOR NOTES大会に参加して』 について。2024年5月号に取り上げられたレイバーノーツ大会を特集し、その背景や活動について詳しくお届けします。司会はねこまんまさん、話し手...
閲覧数:12回
女性ユニオン東京 ブログ
2024年12月2日読了時間: 7分
36協定を結ぶ!(締結プロセスの正常化)
女性ユニオン東京では、団体交渉の末、36協定(時間外労働に関する労働者代表・会社間の協定)を結んだ事例を会員を対象としたミーティングでシェアしました。 女性ユニオン東京の機関誌『ファイト!』VOL321(2024/9/28号)と『ファイト!』VOL317(2024/4/2...
閲覧数:16回
女性ユニオン東京 ブログ
2024年11月13日読了時間: 2分
8時間ぶっ通し介護保険マラソンシンポジウム 参加レポート
女性ユニオン東京の機関誌『ファイト!』VOL321(2024/9/28号)へ寄稿された記事を転載します。 こんなはずじゃなかった、介護保険 私たちのケア社会をつくる 8時間ぶっ通し介護保険マラソンシンポジウム 参加レポート...
閲覧数:13回
女性ユニオン東京 ブログ
2024年11月13日読了時間: 5分
セクハラ・パワハラ許さない!F不動産分会立ち上げ!
読んだ組合員も共感して怒り心頭! 女性ユニオン東京はこんな重度セクハラ・パワハラとたたかっています! 女性ユニオン東京の機関誌『ファイト!』VOL320(2024/7/31号)、VOL321(2024/9/28号)へ寄稿された記事を転載します。...
閲覧数:78回
女性ユニオン東京 ブログ
2024年8月10日読了時間: 1分
あるあるここ30年間の女性の労働環境「女性ユニオン東京」 30年周年ネットラジオ【相談してね!】
#1 #2 「女性ユニオン東京」の立ち上げと歴史を語る座談会 「女性ユニオン東京」ができた30年前の労働環境って、どんなものだったのでしょうか?今の労働環境と比較して感じることとは?当時を知る組合員が語り合いました。 女性ユニオン東京は、もうすぐ30周年になります。これを記...
閲覧数:19回
女性ユニオン東京 ブログ
2024年8月4日読了時間: 3分
おんなたちのメーデー前夜祭2024&日比谷メーデー
東京で行われた女性が中心のメーデーイベントとメーデーの参加レポートを読んでみませんか? 女性ユニオン東京の機関誌『ファイト!』VOL318(2024/5/25号)へ寄稿された記事を転載します。 目次 おんなたちのメーデー前夜祭 メーデーとは? 日本は…本当に8時間労働?...
閲覧数:29回
女性ユニオン東京 ブログ
2024年7月17日読了時間: 1分
1995年 誕生秘話「女性ユニオン東京」 30年周年ネットラジオ【相談してね!】
#1 #2 「女性ユニオン東京」の立ち上げと歴史を語る座談会 「女性ユニオン東京」の設立当時のエピソードやその後の活動について、設立に関わった谷さん、組合歴20年のナツ子さん、そして若手組合員の猫くまさんにお話を伺いました。...
閲覧数:47回
女性ユニオン東京 ブログ
2024年1月31日読了時間: 5分
【格差是正】分会で休暇・賞与制度を改善!解決事例・徹底解説【相談してね!】
同じ職場の仲間複数人からの労働相談をきっかけに、女性ユニオン東京の分会が立ち上がったあと、団体交渉を継続し続けるとどうなるか? 同じ職場の複数人が労働組合の分会を結成した場合、どういうメリットがあるか、ご存知でしたか? 同じ職場の組合員が多いので、団体交渉を行う際の交渉力が...
閲覧数:56回
女性ユニオン東京 ブログ
2024年1月21日読了時間: 2分
【相談してね!】分会で休暇・賞与制度を改善!解決事例【事例ビデオの次回予告】
職場単位で分会を作って団体交渉を継続することで長期的な職場環境の改善が可能です。それは期間の定めのある契約社員・パート・アルバイト(非正規労働者)の場合でも同じです。 同じ職場の仲間同士で集まって女性ユニオン東京に労働相談をしてみませんか? 目次: ビデオ投稿はじめました!...
閲覧数:16回
女性ユニオン東京 ブログ
2023年12月29日読了時間: 6分
【突然のピンチ】仲間を雇止めさせない!解決事例・徹底解説【みんなで相談してね!】
雇止めとは、期間の定めのある非正規職員が、契約の更新を拒絶されること。 理不尽ですが、全員が非正規職員という職場で組織改編による大量雇止めの予定が明らかになることがあります。 女性ユニオン東京では同じ職場の仲間複数人からの労働相談も受け付けています。...
閲覧数:104回
女性ユニオン東京 ブログ
2023年12月7日読了時間: 2分
【相談してね!】仲間を雇止めさせない!解決事例【事例ビデオの次回予告】
職場単位で分会を作って団体交渉を継続することで長期的な職場環境の改善が可能です。それは期間の定めのある契約社員・パート・アルバイト(非正規労働者)の場合でも同じです。 同じ職場の仲間同士で集まって女性ユニオン東京に労働相談をしてみませんか? 目次: ビデオ投稿はじめました!...
閲覧数:38回
女性ユニオン東京 ブログ
2023年11月18日読了時間: 5分
【売上UPにも貢献】職場環境が悪化!解決事例・徹底解説【相談してね!】
長く同じ職場に勤める中で、上司が変わって仕事が過重になるなど変化に遭遇することはありませんか? 相談する人がいない時、 解決策を探りたい時、 まずは、女性ユニオン東京に相談ください。 対話しながら、解決策がみえてくるかもしれません。...
閲覧数:55回
bottom of page