top of page
検索
女性ユニオン東京 ブログ
2024年12月2日読了時間: 7分
36協定を結ぶ!(締結プロセスの正常化)
女性ユニオン東京では、団体交渉の末、36協定(時間外労働に関する労働者代表・会社間の協定)を結んだ事例を会員を対象としたミーティングでシェアしました。 女性ユニオン東京の機関誌『ファイト!』VOL321(2024/9/28号)と『ファイト!』VOL317(2024/4/2...
閲覧数:16回
女性ユニオン東京 ブログ
2024年11月13日読了時間: 5分
セクハラ・パワハラ許さない!F不動産分会立ち上げ!
読んだ組合員も共感して怒り心頭! 女性ユニオン東京はこんな重度セクハラ・パワハラとたたかっています! 女性ユニオン東京の機関誌『ファイト!』VOL320(2024/7/31号)、VOL321(2024/9/28号)へ寄稿された記事を転載します。...
閲覧数:79回
女性ユニオン東京 ブログ
2023年10月17日読了時間: 2分
【相談してね!】これってセクハラ?解決事例【事例ビデオの次回予告】
解決事例のコーナーの次回ビデオの予告です。女性ユニオン東京の労働相談に相談をして、対話のなかではじめてそれが何なのか、どうしておかしいのか、ということがはっきりとわかる瞬間があります。
閲覧数:90回
女性ユニオン東京 ブログ
2023年10月10日読了時間: 7分
【退職条件もUP】整理解雇の解決事例・解説【相談してね!】
日頃、仕事やキャリアの変化に不安を感じること、ありますよね? 勤め先の状況は、不況や買収・分割・合併など少しのことで変わります。 とても残念ですが、世にいうリストラの過程で整理解雇を言われてしまうことが頻発しています。 整理解雇について、次のことはご存知でしたか?...
閲覧数:72回
wuniontokyo
2023年9月11日読了時間: 2分
【相談してね!】整理解雇の解決事例【事例ビデオ始めます!】【予告】
女性ユニオン東京は変化に直面する皆さんに向けて、仕事に関するトラブルと解決事例のビデオの制作と投稿をはじめます!
閲覧数:119回
女性ユニオン東京 ブログ
2023年4月1日読了時間: 6分
コロナ禍の「休園を巡るアレコレ」
女性ユニオン東京のメンバーはみんなそれぞれ境遇が違うのに、どうやって相互に理解したり団体交渉・運営をしているの? 例えば、では、経済・社会情勢の変化と育児の課題をお互いに知らせ合っています。 コロナ禍での保育園はどうなっているか?セイコさんのレポートをご覧ください。 目次:...
閲覧数:17回
女性ユニオン東京 ブログ
2023年4月1日読了時間: 4分
新型コロナ休業支援金を申請してみた!
女性ユニオン東京では、働く上で発生するあらゆる情報のシェアをしています。 社会・経済状況の急激な変化で、公的な支援がある場合の体験談として、組合員A子さんが新型コロナでシフトが減ったこと、そして休業支援金を申請して入金されるまでのレポートを書いてくれました。 ご紹介します!...
閲覧数:15回
女性ユニオン東京 ブログ
2023年4月1日読了時間: 3分
職場の雰囲気を変えたい!率直に意見を言い改善する手法は団体交渉でした!
団体交渉が職場の雰囲気を改善する手段として役立つ事をご存知でしたか? この葉山夏子さん(38歳 勤続10年 スポーツ用品卸 営業事務職 正社員)のケースは、まさにそんな事例です。 どういった改善がなされたのか?ご紹介します。 ワンオペ営業事務、職場を変えるために立ち上がる!...
閲覧数:30回
女性ユニオン東京 ブログ
2023年4月1日読了時間: 3分
コロナ不況「突然の雇い止め」
採用時は「3か月の使用期間の後、正社員採用」だったはずが、違う契約だった!? しっかり問い詰め、1年後に正社員になると口約束! しかし、新型コロナ蔓延で突然の雇い止めを書類で通知されてしまったたまよさんのケース。 目次: 採用・上京 しかし、雇用契約書は話が違う!...
閲覧数:41回
女性ユニオン東京 ブログ
2023年4月1日読了時間: 2分
薬局の責任者、コロナ不況解雇!?泣き寝入りだけはすまじ!⇒解雇撤回へ
突然の環境変化の仕事への影響についてケーススタディしてみませんか? 新型コロナパンデミックにより経済状況が激変したことで、採用直後の働く環境にもしわ寄せが! しかし、団体交渉により状況が改善し、解雇を撤回できることもあります。 今回は、ななしさんのケースをご紹介します。...
閲覧数:40回
女性ユニオン東京 ブログ
2023年4月1日読了時間: 2分
「業績が悪いので整理解雇です」!?⇒会社の非を認めさせる
突然、仕事を辞めて欲しいと言われてしまった。 仕事を辞めて欲しい言われている人がいるという噂を聞いた。 そんな時、どんなことができるのでしょうか? 会社は業績が悪いからといって簡単に従業員は整理解雇をすることはできません。 柴わんこさんのケースをご紹介します。 目次...
閲覧数:29回
bottom of page